2017年 元旦 初詣 六本木神社めぐり
2017.01.01
カテゴリ:六本木風景
2017年 元旦 初詣 六本木神社めぐり
六本木案内人、ガイドのzenkoです。
六本木の最新情報をご紹介いたします。
今日は2017年(平成29年)1月1日 元旦です。
六本木に住所を持つ神社を初詣で巡ってみました。
久国神社です。六本木2-1-16
入り口は六本木通りから道を一本西側です。
港区七福神、布袋さま。
久国神社の本殿と境内です。
朝日神社です。六本木6-7-14
六本木の交差点から1分ほどの距離です。
六本木交差点から芋洗坂を麻布十番へ下って右が入口です。
天祖神社です。六本木7-7-7
「天」の「祖」で、天照大神をお奉りしています。
六本木七福神の福禄寿さまです。
天祖神社の右隣はブルーボトルコーヒー店です。
今日はお休みです。
出雲大社 東京分祠です。六本木7-18-5
出雲大社の東京都内唯一の分祠社で、明治初期の創設とのことです。
出雲大社東京分祠の正面です。
行列が出来ています。
出雲大社東京分祠の元旦の行列です。
a:1360 t:2 y:0