六本木案内人zenkoのブログ-最新旬ネタ
-
2016.04.24
東京ミッドタウン 芝生で楽しむテイクアウトメニュー
六本木案内人zenkoです。東京ミッドタウンの期間限定のテイクアウトメニューです。東京ミッドタウンのガーデンの芝生で楽しんでもらおうとの企画のようです。4月22日~5月29日まで期間限定です…
-
2016.04.24
東京ミッドタウンの藤の花のディスプレイ
六本木案内人zenkoです。東京ミッドタウンの通路の鉢植えです。桜の時期は桜の木でしたが、今日は藤の花でした。白い藤の花です。a:1 t:1 y:0
-
2016.04.24
サントリー美術館ただいま休館中 4月18日~
六本木案内人zenkoです。東京ミッドタウンのサントリー美術館。桜の時期は「宮川香山展」でした。次回は「広重展」ということで展示準備中なのでしょう4月18日から4月28日まで休館です。次回…
-
2016.04.24
(動画)東京ミッドタウンの地下街に赤いポスト発見
六本木案内人zenkoです。東京ミッドタウンの地下に赤いポストが設置されています。辺りはカフェ、レストラン、無印良品、ユニクロなどが並んでいる場所です。商業施設の中にポストがある風景は珍しい…
-
2016.04.24
今日の六本木ヒルズメトロハット広告は「POLO」です。
六本木案内人zenkoです。六本木ヒルズのシンボル広告塔メトロハット。今日の広告は「ポロ・ラルフローレン」でした。この広告、1周間で500万円だそうです。a:1 t:1 y:0
-
2016.04.24
六本木ハリウッド大学院大学公開講座「科学と慈愛」
六本木案内人zenkoです。今日ハリウッド大学院大学で「科学と慈愛」というテーマで講演が開かれるようです。公開講座が開かれているとは知りませんでした。a:1 t:1 y:0
-
2016.04.24
六本木朝日神社が通りから眺められます
六本木案内人zenkoです。六本木芋洗坂のライブハウスを取り壊したため、それまで隠れて見えなかった朝日神社の社殿が芋洗坂の通りから見通せるようになっています。建物が建てば再度隠れて通りから見え…
-
2016.04.24
六本木ランチ ゴッチーズビーフ六本木3丁目店
六本木案内人zenkoです。熟成肉のお店です。赤身肉の旨味をたっぷり出すためドライエイジング製法で約40日間肉を熟成させるのだそうです。a:1 t:1 y:0
a:53067 t:1 y:0